市場に4K HDR TV、Mobile HDR端末が普及し、TVやSmart phoneで映画やStreamingを視聴している方も多いと思います。今回は、HDR認証規格について調査してみます。 HDRとは HDRは、High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)の略称で暗い映像信号から明るい映像信号まで広範囲に再生できる機能を意味
Read More »AJSC-1 EDIDエディタについて
はじめに HDMIのテストツールであるAllion SCDC/EDIDコントローラ AJSC-1にはEDIDエディタ機能がついており、EDIDを作成したり、コンプライアンステストやデバッグ中に迅速にEDIDを編集したり確認することができます。AJSC-1に関する記事として、これまでPHYテストでの使い方や、DDCモニタなどのご紹介をしましたが、今回
Read More »HDR10+始動、あなたのAV環境をグレードアップするダイナミックメタデータ技術
HDR10+が発表されて暫く経過し、対応するTVの市場への投入が期待されています。HDR10+対応のTV発売を待っているユーザーも多いのではと思います。そこで、今回はHDR10+に関してダイナミックメタデータ技術について解説してみたいと思います。 HDRとは まず、HDRについて説明します。HDRとは、High Dynamic Rangeの略で取り
Read More »HDR10+認証試験始動、TVとモニター評価用テストパターンコンサルティングのご案内
HDR10+が発表されて暫く経過し、対応するTVの市場への投入が期待されています。HDR10+対応のTV発売を待っているユーザー、HDR10+実装を検討しているメーカーも多いのではと思います。そこで、今回はHDR10+認証試験、評価試験に使用するテストパターンコンサルティングに関してご案内致します。 下記コンテンツもご参照下さい。 アリオン・ジャパ
Read More »HDMI 4K HDR TVの性能は全て同じかそれとも差があるのか
概要 HDMI 2K TVの普及が一段落し、最近は4K TVの普及が拡大しています。電気店のTV売り場に行くと4K HDRの文字が並び対応機種もだいぶ増えてきました。4K HDRと表示されているTVは、どの様な性能があるのか検証してみました。 4K TV 4K TVとは、3840 x 2160画素を表示可能なパネルを持ち4K解像度の表示性能を持つデ
Read More »日本初、MOBILE HDR PREMIUM™の試験機関として認定
~ 4K/HDRコンテンツ対応をアピール モバイル製品向けUHD認証開始 ~ アリオン株式会社(東京都 品川区、代表取締役社長:中山英明 以下「アリオン」)は、UHD Alliance(UHDA)から、モバイル機器の4K/HDR表示性能認証を行う「MOBILE HDR PREMIUM™」の試験機関認定を受けました。これを受け、アリオン
Read More »