UHD Premium, Mobile HDR Premium認証試験

概要

UHD Premium, Mobile HDR Premiumは、4K HDRに対応したデジタルインタフェースを搭載する映像機器を対象に、世界中の映画会社と技術・家電メーカーが参画したUHDA(Ultra High Definition Alliance)団体によって策定された認証規格です。4K HDRに対応した機器に更に、UHD Premium, Mobile HDR Premiumロゴを付与すると、自社製品の性能がUHD規格を満たし市場での他社製品との差別化と優位性をアピールする事が可能です。

認証機器のカテゴリーは、下記の通りで表示装置(Display Device )と再生装置(Distribution Device)及びバッテリー駆動型再生装置(Battery Operated Device)に分かれます。

  • Display Device  (TV, Display, Monitor)
  • Distribution Device (UHD BD player, PC Tower, Console Streaming Media Player, UHD Set-Top-Box)
  • Battery Operated Device (Mobile Phone, Tablet, Laptop)

試験内容

  • Display Device  (TV, Display, Monitor)
    HDR(High Dynamic Range)白と黒レベル、輝度諧調、色表現範囲、色温度、解像度、フレームレートを測定し、UHD規格を満たしているか試験します。
  • Distribution Device (UHD BD player, PC Tower, Console, Streaming Media Player, UHD Set-Top-Box)
    電気信号→光信号変換処理、輝度分解能出力、色信号出力、解像度、メタデータ、フレームレートを測定し、UHD規格を満たしているか試験します。
  • Battery Operated Device (Mobile Phone, Tablet, Laptop)
    基本的にDisplay Deviceと同じ試験を実施しますが、解像度試験が光学顕微鏡を用いて搭載パネルの最大ピクセル間隔を測定しUHD規格を満たしているか試験します。

認証試験に関する技術情報配信のご案内

弊社では、認証試験に関する技術資料、規格動向、テクニカルノート、ホワイトペーパーをE-mailにて無料配信しています。ご興味のあるお客様は、個人情報提供に関してご同意を頂き、入力フォームにお客様情報を入力し送信ボタンを押して下さい。

Subscribe to get the UHD Technical Paper.
Subscribe
<個人情報の保護及び利用目的>
弊社は、ご入力頂きました個人情報を以下目的で使用しお客様の許諾なく個人情報を第三者に開示致しません。
- 各種認証試験に関する情報、キャンペーン情報のご案内。
- 各種テクニカルノート追加、更新のご案内。
- 各種展示会、セミナー開催のご案内。

 

Subscribe to get MCPC Technical Paper.
Subscribe
close-image
Subscribe to get the UHD Technical Paper.
Subscribe
close-image
Subscribe to get HDMI Technical Paper.
Subscribe
close-image
Subscribe to get Wi-Fi Technical Paper.
Subscribe
close-image
Subscribe to get USB Technical Paper.
Subscribe
close-image