USB-C Cable Port Connector

Microsoft WHCPとAllionのテストサービスがUSB-Cの残りの課題を解決します

USB-C チャージャーをPCに接続したのに充電が始まらない……
そんな経験はありませんか? 実は私自身、まさにその問題に直面したことがあります。
見た目はどれも同じUSB-Cポートなのに、機能が制限されていることを知らず、何度もケーブルやチャージャーを疑いながら試行錯誤した末、結局は“そのPCがUSB-C充電に対応していなかった”という結論にたどり着いて、とってもがっかりしました。

だからこそ、Microsoftがこの問題に本格的に取り組んでいると知ったときは、非常に心強く感じました。

Microsoft は最近の公式ブログにおいて、Windows 11 における Windows Hardware Compatibility Program(WHCP)に基づく新たな PCに対してのUSB-C ポートの要件を発表しました。この取り組みは、USB-C ポートの機能における不一致という長年の課題を解決し、ユーザーに一貫した利用体験を提供することを目的としています。

課題: USB-C ポートの仕様が一様ではない現状

USB-C は、充電・高速データ転送・映像出力など多機能に対応できる規格ですが、実際には機器ごとに対応機能が異なり、外見からは判別できません。Microsoft のデータによると、USB4 を搭載した PC の 27% において、機能制限の通知が表示されているという実態があります。

このような不一致は、USB 規格において多くの機能が「任意」とされていることに起因します。これにより、同一機器内でもポートによって機能が大きく異なるケースが発生します。こうした状況を是正するため、Microsoft は WHCP 認証を受けた Windows 11 搭載 PC に対して、USB Power Delivery、DisplayPort Alternate Mode、USB-IF 認証シリコンの搭載を必須要件としました。

また、USB 40Gbps または 80Gbps 対応のポートについては、USB4 および Thunderbolt™ デバイスとの互換性、PCIe トンネリング対応、スリープモードでの安定動作など、より高度な要件が課されます。

HLK による厳格な検証プロセス

これらの要件が現実の製品に確実に反映されるよう、Microsoft は Windows Hardware Lab Kit(HLK)による自動テストを通じて、ベンダーやOEM製品の認証を実施しています。このテストでは、電力供給、信号品質、帯域幅の確保、ディスプレイ出力、スリープ・レジューム時の接続安定性など、多岐にわたる評価項目が含まれます。

Allionによる認証支援

Allionは、ISO 17025 認定を取得し、30 を超える国際技術標準機関から認定された第三者試験機関です。当社では、以下の Microsoft 認証支援サービスを提供しています:

  • MUTT デバイスおよび Microsoft 指定ツールを用いた WHCP 準拠 USB-C ポートの検証

  • 実環境における Thunderbolt™、USB、DisplayPort 対応機器の動作検証
  • WHCP 要件に対応するためのコンサルティングおよびデバッグ支援

  • 相互接続性・規格準拠分野での豊富な実績に基づくカスタマイズテストプランの提供

  • それぞれの規格(Thunderbolt™、USB、DisplayPort)対しての認証試験

Allionと提携することで、OEM ならびにアクセサリーメーカー様は、Microsoft の厳格な認証要件をスムーズに満たすことができ、製品の信頼性を高め、ユーザーに優れた USB-C 体験を提供することが可能となります。

詳細については、Allionまでお気軽にお問い合わせください。

Check Also

Works With Alexa

アリオン、Amazonより「Works with Alexa(WWA)」認証試験機関に正式認定

認証試験、品質検証、およびコン

Leave a Reply

Subscribe to get MCPC Technical Paper.
Subscribe
close-image
Subscribe to get the UHD Technical Paper.
Subscribe
close-image
Subscribe to get HDMI Technical Paper.
Subscribe
close-image
Subscribe to get Wi-Fi Technical Paper.
Subscribe
close-image
Subscribe to get USB Technical Paper.
Subscribe
close-image