USB Type-Cコネクタを採用する製品ではデータ通信に対応しない製品であってもUSB認証を取得することができます。その中でも今回はUSBコネクタから電力を受け取り内蔵バッテリを充電する一方でデータ通信はしないという仕様の製品について考えてみたいと思います。最近はUSBを充電にのみ使い、データ通信はBluetoothやWi-Fiで行う製品が増えて
Read More »Power Sinking Device (PSD) 認証試験のご紹介
はじめに Power Sinking Device(以下、PSDと記す)とはUSB通信をサポートしない(No Data)Type-C製品です。PSDはSinkまたDual-Role-Power(DRP)であり、Power Delivery対応・非対応の2パターンでUSB端子から給電をもらいます。Bluetoothヘッドセットや電源オフ状態のデジタル
Read More »