Tag Archives: USB PD

2020年のPCインターフェースとUSBの最新動向

MacBook with USB Type-C Charger and Connector

1996年にUSB 1.0が登場してから約20年がたった。USB規格は最初の10年は主にPCにおけるデータ通信の規格として普及し、次の10年は主にスマートフォンへの充電の規格として普及したと言ってよい。2020年以降もUSBはデータと充電のインターフェースとして普及が続くと考えられる。 2020年のUSB規格におけるキーワードはUSB Type-C

Read More »

MCPC認証Type-C/PD Sink製品における測定項目のご紹介

MCPC充電安全認証はスマートフォンなどの充電における事故の抑制を目指し、安心・安全な充電機器の普及促進のために策定された認証プログラムです。従来の試験対象製品は充電器、ケーブルとアダプタでしたが、新たにPower Bank(モバイルバッテリー)およびスマートフォンなどSink製品への認証試験が開始されました。 今回はSink機器の試験項目の概要を

Read More »

モバイル機器の急速充電と安全性

概要 ノートパソコン、タブレット端末、スマートフォン等のモバイル機器が普及し、屋外で使用する機会が増えてきています。モバイル機器なので、電源は繰り返し充電可能な2次電池が搭載がされていますがモバイル機器の使用時間より長くなり電池容量不足と充電時間短縮が求められています。電池容量は、大型化すれば可能ですがその分重くなり、モバイル機器の可搬性が失われま

Read More »
Subscribe to get MCPC Technical Paper.
Subscribe
close-image
Subscribe to get the UHD Technical Paper.
Subscribe
close-image
Subscribe to get HDMI Technical Paper.
Subscribe
close-image
Subscribe to get Wi-Fi Technical Paper.
Subscribe
close-image
Subscribe to get USB Technical Paper.
Subscribe
close-image